つとむューニッキ(はてなダイアリー版)

つとむューのニッキです。

今週のお題:百年前は震災前!?

今週のお題は『防災の日』とのこと。
防災の日といえば、九月一日。関東大震災の発生日だ。
それが西暦何年に起こったかというと――
一九二三年。……って、まだ百年経っていないじゃん!


もう二百年は経ってるんじゃないかって感覚だよ。
遥か昔の出来事って感じ。だって自分で体験したことじゃないから。
それで、自分の生存中にはこんな大きな災害は起こらないと勝手に思ってた。
東日本大震災が起こるまでは。


『大震災』といえば、自分の中ではずっと関東大震災だった。
申し訳ないけど、二十年前に阪神・淡路大震災が起こった後でもそうだった。
しかし最近は、東日本大震災を指すことが多くなった。
今の多くの子供たちにとっては……えっ、巨大隕石の落下?


もしそんなことが起きたら、間違いなく大災害になるだろう。
落ちた場所の町は消滅。
そこに海や湖があったら、大津波も発生するに違いない。
舞い上がった塵は世界を覆い平均気温を確実に下げる、って何を書いてるんだろう。


大変なことといえば、某所鼻血企画自作が大変だ
寄せられた感想の内容から判断して、半分よりも上位に行くとは思えない。
――こんな事態を、どうして避けることが出来なかったのか。
防災の日に合わせて、そのことをじっくりと考えなくてはいけないような気がする。




はてなダイアリー 今週のお題「防災の日」