つとむューニッキ(はてなダイアリー版)

つとむューのニッキです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年の3大ニュース

1.東北地方太平洋沖地震 おそらく人生でこれ以上の災害に出会うことはないんじゃないかと思う。 原発も壊れてしまった。 自宅の日常も、いとも簡単に崩れてしまった。 いろいろと価値観が変えられてしまった出来事。 2.はてなダイアリーでハリーポッター…

転んだらワラでも掴みたい

つい半年くらいまで、オレんちには大きなブラウン管テレビがあった。 あの震災でこけて、下にあったちゃぶ台を破壊したテレビ。 それでも奇跡的に無事だったのだが、二ヶ月後に突然映らなくなった。 結婚した時に買った、思い出のテレビだった。 仕方がない…

サンタの秘密

サンタクロースについて、いつも不思議に思うことがある。 お天道様が高い時間帯は、その正体が言及されることはほとんどない。 ラジオやテレビはもちろん、インターネットの世界でもそんな雰囲気がある。 「暗黙の了解」と言うのだろうか? いや、そこには…

やっぱ、おでんのだいこんでしょ!

寒い日に食べたいものって、やっぱりおでんのだいこんだよね。 なんかそんなことを昔書いたことがあるなぁ。 それは六年前、朝日ネットの『文章塾』に参加していた時の作品だ。 今週はちょっと楽させてもらって、その作品を引用してみよう。 『だいこん』 「…

草の香り

とても好きな草の香りがある。 セロリの香り。 あれは最高だ。密かに野菜の王様と呼んでいるくらい。 えっ、そんな嗜好は変だって? いやいや、セロリの香りが好きな人は、結構いるんじゃないのだろうか。 そんなオレが中学生の時の、草の香りにまつわる話。…

受かってしまったから打ち明けるれど・・・

オレって小市民だから、嘘をつくのがとってもヘタ。 だって、あからさまに顔に出てしまうから。 そんなオレが、「嘘をつけ」とアドバイスされたことがある。 高校三年生の冬、大学受験の面接試験に際してだ。 某A大学校。 二次試験で面接があった。 そこで…

センチンゲメンタルな秋

「そういえば、チン毛が同時に生えなかったらどうすんのよ?」 突然、妻が言った。朝食の時に、思い出したように。 不意を付かれたオレは、咄嗟に返事をすることができない。 だって、双子だから同時に生えるものと思い込んでいたから。 『チンゲーム機作戦…

先生はヒーロー

大学でお世話になった先生がいる。 スキーとゴルフが大好きで、週末はいつも奥さんと出掛けてしまう。 その反面、大学に居る時は頭のキレる若手研究者。 遊びと仕事の切り替えの上手さに、当時はすごく憧れた。 怠け学生だったオレは、その先生にオンブにダ…

ちょっとぜいたく温泉

伊予松山の道後温泉。 その中心的存在「道後温泉本館」の入浴料金システムが面白い。 入れる風呂の種類と休憩の有無の組み合わせで、四種類に分かれている。 初めて訪れる人にはちとわかりにくいが、以下に記しておく。 一、神の湯階下、四百円、神の湯に入…

カメタロウ大脱走!

今夏のことだった。 家の前の空地の草をかき分けて、次男が何かを捜している。 「おーい、何やってんだ?」 ベランダに出てみると、眼下の庭では所狭しと家族中が這いつくばっていた。 「カメタロウが逃げちゃったのよ、また・・・」 最後の二文字に諦めを込…

ツレがボ〇になりまして。

先週末のことである。両親が映画に行ったそうだ。 「何を観たんですか?」 妻の質問に、母はこう言った。 「ツレが〇ケになりまして」 映画の題名は、母の思い違いだったらしいが、 そのことを妻から聞いて、あながち冗談ではないと苦笑する。 最近の父は、…

男の朝風呂ぐらい大目に見ろよ

十年くらい前からかな、電気カミソリを使うのをやめたのは。 それ以来、毎朝泡を顔に付けてヒゲを剃っている。 でもあの泡って、垂れてくると服に付いたりして嫌なんだよね。 剃ったヒゲ混じりの泡だったら、もう最悪。 だからヒゲは、風呂で裸になって剃る…

やせたいけど、やめられないことなら・・・

「やめたいけど、やめられないこと」って無いなあ・・・ 例えば、タバコとか酒ってこと? それって、やめられない時点でやめたくないってことだから、なんか違うかも。 まあ、タバコも酒もやらないオレにとっては、間食ってことになるんだけど。 そうか、一…

うさぎ座を探して

子供の頃、ずっと不思議に思っていたことがある。 星座の形って、なんであんなに無機質なんだろうって。 でもね、それには理由があった。 だって星座の形って、大人が決めたものだから。 それを教えてくれたのが、H.A.レイ氏の絵本『星座を見つけよう』…

やっぱ温泉!がよかったんだけど・・・

「あー、今まで生きていた中で最高の温泉だった!」 中二の娘がしみじみとため息をついた。 それは今年の夏休み、山口への帰省の途中で道後温泉に寄った時のこと。 しかしオレは、「えっ?」と自分の耳を疑った。 伊予松山にある道後温泉。 聖徳太子も入った…

あの娘もこの娘も早弁盛り

「新入生の皆さーん、入学式の後は入団式がありますので移動して下さーい」 えっ、入団式って・・・何? オレは思わず自分の耳を疑った。 これはオレが高校に入学した時の出来事だ。 オレの出身校では当時、全校生徒が応援団員だった。 だから、入学式の後に…

いつも一緒にいるよ

この夏、一番印象に残っているのは、7/28の日記に関する出来事。 前々回にも書いたが、ハリーポッター最新作のキャンペーンに当選した。 早速、はてなから届いたチケットを握りしめて映画館へ。 驚いたことに、7/28の日記に書いたような家族の愛が描かれてい…

時代遅れの冬が来る?

オレの節電術はとってもシンプル。 電気以外で代用できるものをなるべく使用する。 やっぱりこれに限る。 先の震災直後にも、同じ想いを強くした。 例えば暖房。 オレんちでは、エアコン、オイルヒーター、灯油ストーブを併用している。 先の二つは停電時に…

やっぱエアコンでしょ

オレの暑さ対策は、以下の三つだ。 A、我慢する。 B、涼しい所に行く。 C、エアコンをつける。 若い頃は、Aで問題なくやっていけた。 しかし、この年になるとさすがにキツイ。 今年の暑さでバテてしまい、一週間、調子を崩したことがあった。 それならB…

ザ・ふたご研究

子供達が夏休みに入ると、かみさんがオレに言った。 「自由研究だけど、やらせる?」 息子達は小学五年生。 夏休みの自由研究の適齢期になった。 オレが小学生の頃の自由研究は、全員強制参加だった。 だからチンケな昆虫観察でも許された。 しかし今時の自…

原子力発電vs火力発電?

冷たくておいしいものを分類すると、スイーツ系とそれ以外に分けられるだろう。 それ以外だと、個人的には酸っぱいものが欲しくなる。 冷やした酢の物、冷麺、つけ麺も酸味のあるスープが美味い。 そして酢浸けは今、健康面から注目を浴びている。 それはな…

日常に漂う幸せを探してみよう

子供の頃、愛といえば将来人生を共にする伴侶に注ぐものと思っていた。 しかし歳を重ねるにつれて、異性に対する愛は一瞬だから輝くと感じ始めた。 ならば、永遠の愛とは何か? それはやはり、永遠に続くものに注がれている愛ではないだろうか。 一番シンプ…

気持ちの勝利だ

今までの人生で、もうダメだと思ってから逆転したことはないなあ。 もしそんなことができるとしたら、それは本当に強い人だと思う。 なーんて書いたら、お題を一気に二つもクリアだ。 でもつい最近、もうダメだと思ったことがある。 サッカー女子ワールドカ…

9と3/4番線に誘われて

「最終作くらいは映画館で観ようよ」 そんなかみさんの提案で、昨年からハリーポッターシリーズを借りている。 第一作目は『ハリーポッターと賢者の石』。 家族の評判は、意外と高かった。 その第一作目を見終わった時、かみさんが娘に何かを手渡した。 「う…

島はきまぐれ。そして、あの校長も?

十年前は、仕事でよく島に通っていた。 それがなんとも気まぐれで、天候が悪くなると船が止まってしまう。 出港前だったら、港町で待ちぼうけ。 島内だったら、何日も本土に帰れなくなってしまう。 そんなポッカリと開いた時間に観たのが、ハリーポッター『…

夏祭りが始まる

ついこの間まで某サイトのGW企画に参加していたと思ったら、 もう夏祭り企画が始まるらしい。 この『企画』というのは、作者名を伏せて行われるライトノベル競作企画。 開催期間中の感想数、得点、平均点を総合して順位が決まる。 GW企画のテーマは『ら…

チデジカ、マジカ?

七月を間近にしてオヤジがつぶやいた。 「来月になったら、これ使えなくなるんだよな」 『これ』というのは、オヤジが使っているハードディスクレコーダー。 アナログチューナーしか付いてないので、確実に使えなくなる。 オレんちは二世帯住宅で、オレ達夫…

「…もうゴール、していいよね」

「…もうゴール、していいよね」 このセリフは、泣きゲー、つまり”泣けるゲーム”の代表格と言われている 『AIR』のクライマックスで、ヒロインの観鈴が言い残すもの。 NHKの番組『MAGネット』でも取り上げられ、 このシーンに刺激を受けてライトノベル作家に…

いつものカフェにて

小説を書こうとすると、どうしても屋内に篭ってしまう。 だから最近は、あまり天候を気にしなくなってしまった。 子供を習い事に連れていくと、以前なら待ち時間に散歩を楽しんでいたが、 今はカフェでノートパソコンを広げている。 注文するのは、カフェラ…

かるかん讃歌

オレの一番好きな菓子は、かるかん。 キャットフードのことじゃないぞ。 三百年の歴史を持つ薩摩の名産品だ。 白くてカステラのような食感が特徴となっている。 かるかんは、漢字で『軽羹』と書くらしい。 原材料は、「自然薯」「米粉」「砂糖」のみ。 中に…